住所変更登記 用語解説

住所変更登記のさらに詳しい解説一覧

登記の目的-住所変更登記

住所変更登記の場合、多くの場合【登記の目的】は、登記の目的 所有権登記名義人住所変更となります。ただし、様々な場合でいろいろなバラエティがあります。所有権を数回...

続きを読む

変更後の事項-住所変更登記

住所変更登記の変更後の事項には、現在の住民票上の住所を記載します。何度も、住所移転しているからといって、何個もズラズラと記載する必要はありません。最終的な現在の...

続きを読む

連絡先の電話番号-登記

登記の申請書には、連絡先の電話番号を記載することになります。この連絡先は、申請書の記載内容等に補正すべき点がある場合に、登記所の担当者から連絡するためのものなの...

続きを読む

登記申請の管轄

登記の申請は法務局です。登記所と呼ぶこともあります。法務局であればどこの法務局へ登記を申請してもいいわけではなく、不動産の所在地によって管轄も決まっています。そ...

続きを読む

不動産番号を記載した不動産の表示

登記の申請書の部分で、不動産の表示の部分に、不動産番号を記載した場合には、土地の所在、地番、地目及び地積(建物の所在、家屋番号、種類、構造及び床面積)の記載を省...

続きを読む

マンションの場合の不動産の表示

不動産の表示で、マンションの場合は通常、建物部分の下の土地は、敷地権割合という形で所有していることになります。そのため、表示方法が一戸建てと異なります。登記の申...

続きを読む

レターパック

登記の申請には、レターパックが使えます。郵便局やコンビニ(郵便を扱っているコンビニ)で購入できます。レターパックの前のエクスパックは使用できません。同じような形...

続きを読む

司法書士に住所変更登記を依頼した場合の報酬

司法書士などの専門家に登記を依頼すると、それなりの報酬(手数料)がかかります。物件1つの場合の住所変更登記費用例登記費用 比較自分でした場合司法書士に依頼した場...

続きを読む

登記完了証ってどんなもの

登記完了証とはどんなもの?住所変更登記が完了すると、法務局から「登記完了証」という書類が交付されます。(郵送申請の場合、返信用封筒を入れて登記完了証希望と朱筆す...

続きを読む

外国人の住民票は記載事項証明書がなくなる

法務省のホームページより、「外国人登録法廃止後の外国人登録原票の開示請求に係るお知らせ」として、発表されている外国人の住民票についてです。平成24年(2012年...

続きを読む

平成25年4月1日から登記事項証明書の費用が安くなった

平成25年4月1日から登記事項証明書の発行費用が減額になりました。さまざまな種類のある登記ですが、それぞれ証明書を発行するとなると費用がかかります。まだまだ一般...

続きを読む

住所の連続性を証明することが登記では必要

たとえば、新たに新築した自宅を購入し、登記をしたとします。登記をしたときの住所から、何度か住所が変わることがあります。その間変更登記をしていなかったとして、売買...

続きを読む